ムダ毛処理とお肌のトラブル

ムダ毛の処理を行ったあとの肌のトラブルには
いくつかあります。

 

自己処理を行った場合もサロンに通った場合も
いろいろなトラブルが起こりうるということをご理解ください。

 

かみそりによる傷(俗にいうかみそりまけ)

かみそりそのものの刃によって肌に傷がついてしまった場合や、
傷のついた場所に雑菌がはいり炎症を起こしたもの。

 

埋没毛

お肌が荒れたことで正常な新陳代謝を行うことが
できずに毛穴の入り口に皮膚がかぶってしまい
皮下で毛が伸びてしまう。

 

内部で炎症がすすみ、赤いぷつぷつした状態になる。

 

炎症がひどくなると毛嚢炎といって毛根の周囲を
ふくめて炎症をおこします。

 

ニキビのように膿をもつことがあります。

 

アレルギー

使った薬剤(ローション、クリームなど)に対して
肌が炎症反応を起こした場合。赤み、かゆみ、
ひりひりなどの皮膚の症状が現れる。

 

くすみ、黒ずみ、毛穴の広がり

皮膚や、毛穴の組織が傷ついたことで、
肌の新陳代謝がうまく働かず、くすみや黒ずみをおこします。

 

やけど

まれにですが、サロンや医療施設での脱毛を行う際に
軽いやけどになることがあります。
これは使う機械の種類や施術者の判断により出力が
調整されるため個人差が生じ、すくなからずのリスクを伴います。